WEBサイトを変更しました |
2013/04/19(Fri)
|
いつも「大野湊神社の社務日誌」をご覧戴き、ありがとうございます。
4/16より大野湊神社Webサイトが更新され、新しいURLは http://oonominato.or.jp です。 それに伴い、同サイト内にブログが移転しました。 これから新サイトで神社の様々な情報を発信してまいりますので、これからもご愛読いただきますようお願い申し上げます。 大野湊神社 スポンサーサイト
|
神前結婚式 平成25年4月13日 |
2013/04/13(Sat)
|
昨日は大荒れの天候でしたので、今日の結婚式の天候も危ぶまれていましたが、
何とも良いお天気になりました。 平成25年4月13日午後2時より、 表家 安立家 ご両家を結ぶ神前結婚式が斎行されました。 ![]() 新郎さまは紋付羽織袴。 新婦さまは白無垢に洋髪での挙式です。 挙式前にお二人をお撮りしたのですが、お二人とも素敵な笑顔をされていました。 挙式にはご友人もたくさん駆けつけていただき、 厳粛の中にも、和やかさがある挙式となりました。 ![]() 挙式後にご友人方との写真撮影の様子です。 新郎さまが飛びきりの笑顔です。 このあとお二人はヴィラグランディスさんで披露宴されたようです。 大神様のお恵みお導きを賜り、ご家族ご親族、ご友人のお支えをいただきながら、 幸せ多きご家庭を築かれますよう祈念申し上げます。 ![]() 石川県 ブログランキングへ |
社名額の修理が終わりました |
2013/04/06(Sat)
|
拝殿正面にある鳥居の社名額の修理が終わりました。
![]() どこを直したかわかりますか?? まずが社名額の文字「社」が浮いていたものをしっかり固定しました。 次に額受けが腐りかけていたので、新調しました。 社名額を外すのは、おそらく数十年に一度しかないことでしょう。 貴重な経験をさせていただきました。 工事期間中は鳥居に額がありませんでしたので、申し訳ございませんでした。 修理した社名額、ぜひご覧ください。 ![]() 石川県 ブログランキングへ |
卯月(4月)の月次祭、辞令交付 |
2013/04/01(Mon)
|
午前6時30分より卯月(4月)の月次祭をご奉仕いたしました。
4月は多くの企業、学校が年度始めであり、 今年は4月1日が月曜日にもなったことから、新入生、新社会人は期待と不安で胸がいっぱいになっているかもしれません。 皆様方のご健康とご隆昌を祈念申し上げます。 さて、大野湊神社でも人事異動がありましたのでご報告します。 2年間当神社巫女として奉職していただいた藤基巫女が退職し、 本日より髙巫女が奉職することとなりました。 ![]() 午前8時30分に就任奉告祭ならびに辞令交付式を行いました。 まだまだ新社会人一年目です。 至らぬ点もあろうかと思いますが、どうぞ温かくご指導ください。 ![]() 石川県 ブログランキングへ |
神前結婚式 平成25年3月24日 |
2013/03/24(Sun)
|
穏やかな春の陽気につつまれた3月24日午前10時より、
越野家・石川家 ご両家を結ぶ神前結婚式が挙行されました。 ![]() 天候が心配されましたが、本当に良いお天気となりました。 ![]() 新郎さまは紋付羽織袴。 新婦さまは白無垢のお姿です。 綿帽子はお召しにならず、お手には花で作られた小物をもたれています。 もう少し詳しくお聞きすればよかったと反省しております・・・ 新郎さまがお手に持たれている扇子にも同様にお花の飾りが施されています。 ![]() 挙式前にご親族の皆様で集合写真です。 スナップ撮影ですので、皆様の表情もいくぶんか柔らかくなっていらっしゃいます。 新婦さまのお隣に立たれている女の子にお手引き役をしていただきました。 挙式には親族の方とともに、ご友人方に参列いただきました。 大変多くのご友人がいらっしゃり、挙式後には写真撮影をされていました。 ![]() ![]() 挙式を終え、少し緊張がとけた新郎さまの笑顔です。 新婦さまもやわらなか笑顔でご友人と撮影されていました。 ![]() ご友人方との集合写真です。 親族との集合写真は披露宴前にお撮りになるそうですが、ご友人方と撮る機会はあまりないようです。 お二人の笑顔に象徴されるように、 終始にこやかで厳粛な挙式となりました。 お二人が家族、親族、友人のお支えをいただき幸せ多きご家庭を築かれ、 ご両家のますますのお立ち栄えを祈念申し上げます。 ![]() 石川県 ブログランキングへ |